クラン戦の結果報告を。
TEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 1-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer OSOK】
2戦目結果 Infinity 2-0 TEAM☆HIRO 【BestPlayer TheShooter1】
MAP 広場
3戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x・なぁに】
4戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer 瑞江の青鬼・ゴルゴの隠し子】
計 3-6 でした。トータルでは負け越しましたが、訓練所では位置取りや連携などかなりよかったです。この動きが各MAPでも出来るようになれば、もっと勝てるようになるんではないでしょうか。そして、広場の方ですが、前にも言った固まりすぎるという欠点は、今回はほとんど無かったです。それよりも、開幕序盤の定番である位置取りまで出来ていて、思わずびっくりしました(笑)結果的には負けましたが、みんな確実に上達してきてますね!この調子ならリベンジできる日も近い!?。
対TEAM☆HIRO 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 OSOK
選考理由・・・とにかく、全ての対戦で安定してKillをとっていましたし、戦況の見極めも流石といった感じでした。そして、なにより凄かったのは、訓練所において、残り数秒で防衛すれば勝ちという状況で、相手課金占領者を見た限りでは、ボムで2回阻止(笑)私も同じタイミングでボム投げてたんですが・・・・・。
先日29日、1月のUpdateが行われました。
内容は、爆破Missionの新MAP追加、Mk19設置式武器の追加、後イベントや課金ベルトの追加、占領時間の修正など・・・あまり詳しく確認していないので私の知る限りではこんな感じだったように思います。目玉となるのはやはり新MAPである爆破Missionでしょう。早速やってみることにしました。
INS側・爆破実行 REP側・爆破阻止
爆破設置場所は2箇所で、OP付近にある爆弾を持って行き設置。
爆弾所持者が死亡すると画面中央にログが流れ、爆弾は初期の場所に戻る。
爆弾の設置者は無防備に。敵の生き残りの状況にもよるが、護衛がないと難しい。
あまりplayしていないので、MAPの特性や各陣営の動き方など全くわかりませんでした。占領MAPばかりやっていたせいもあり、かなり新鮮で結構楽しめたように思います。やり込めばもっと色んな面白みがでてくるんではないでしょうか。しかし、ハサミの利用価値(爆破解除はハサミがなくても可、あれば解除が早いが無防備になる)や解除用の課金ベルトなど疑問に思うところも多々ありました。全てのユーザーが満足する仕様というのは難しいと思いますが、「これって利用価値があるの?」と思われるような物はどうかと・・・。SOWの今の現状で は無駄を省き、質を優先させたUpdateこそが生き残り発展する為になにより大事な事だと私は思いますが・・・。運営さんいかがお思いでしょうか?・・・・。
クラン戦の結果報告を。(3クランと対戦)
NobLeWoLfさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 NobLeWoLf 【BestPlayer x零x】
2戦目結果 Infinity 0-2 NobLeWoLf 【BestPlayer TheShooter1】
MAP 水路
3戦目結果 Infinity 0-2 NobLeWoLf 【BestPlayer RedSide】
4戦目結果 Infinity 0-2 NobLeWoLf (不参加の為SS無し)
計 0-8 でした。NobLeWoLf さんとは二度目の対戦になりました。正直強かったですねー。連携云々の問題ではなく、基本的に撃ち負けてました・・・・。何度死んだことかwまだまだ通用するLVではないですね^^;。私もまったく活躍できず><;クラメンのみなさん迷惑掛けて申し訳ありませんでした・・。この場をかりてお詫び申し上げます。。。。NobLeWoLf さん対戦ありがとうございました~!
対NobLeWoLf 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 該当者無し
選考理由・・・今回も該当者なしです!
続いてTEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer トマホーク】
2戦目結果 Infinity 3-0 TEAM☆HIRO 【BestPlayer 瑞江の青鬼】
3戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x】
4戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x】
計 3-6 でした。こちらも負け越しました・・・。最近はTEAM☆HIROさんに勝ち越せる気がしなくなってきましたwただ、絶対的な差はないと思いますので頑張り次第でなんとかなるのではないでしょうか。諦めずに頑張りましょう!それと、こちらの都合で1名落ちた時も待機してくださり、ほんとありがとうございました。
対TEAM☆HIRO 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 瑞江の青鬼
選考理由・・・TEAM☆HIRO戦の鬼さんは強かったですねー。特に唯一勝ち越せた2戦目の働きは最高でした。私が占領メインでやってたんですが、鬼さんの援護のおかげでかなり助かりました。遠くの敵もかなり処理していたように思います。なんかお株を奪われたような感じです・・・。最近は不調にあえいでいた鬼さんですが、完全復活となり?頼もしい限りです。 part 2へ・・・・↓。
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 ユナの下僕達★ 【BestPlayer 瑞江の青鬼】
2戦目結果 Infinity 1-2 ユナの下僕達★ (SS撮り忘れ・・・。)
計 1-4 で負けました・・・・。チーン・・・・。なんか今日は散々だったような・・・・・。
~おまけ~
鬼さん、シューターさん、隠さん、私の4人でクイズゲームで遊びました。個人を競うゲームではないのですが、みんな0pからのスタートという事で勝ち負けが一目瞭然に・・・・。これが悲劇のはじまりだったとは・・・。
こんなボケもありーの・・・・・。
1時間30分の熱闘の末・・・・・。ビリでした・・・・・・。
クラン戦の結果報告を。(2クランと対戦)
Evil_Spiritさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 1-1 Evil_Spirit 【BestPlayer OSOK】
2戦目結果 Infinity 2-0 Evil_Spirit (不参加の為SS無し)
MAP 水路
3戦目結果 Infinity 2-0 Evil_Spirit 【BestPlayer 瑞江の青鬼】
4戦目結果 Infinity 1-2 Evil_Spirit 【BestPlayer Mk-N】
計 6-3 でした。Evil_Spirit さんとは初めての対戦でした。相手方の戦績を見てみるとかなりK>Dの方が多かったので、かなり不安でした。が、見事両MAPとも勝ち越す事が出来ました。水路では、今まで以上に連携が出来てたように思います。総合的にも90点の内容だったのではないでしょうか~。Evil_Spiritさん対戦ありがとうございました!
対Evil_Spirit 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 Mk-N
選考理由・・・2戦目の内容は知りませんが、他全ての対戦において、戦術Pトップと活躍してくれました。占領はやみくもに行って成功するものではなく、周りの状況や戦況の予測なども含め、それらの状況判断があってはじめて成功するものだと思います。周りの援護も大事ですが、タイミングを見極めるのが占領者の資質ではないでしょうか。今回はそれらが出来ていたように思います。
続いてTEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x】
2戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer せろり】
MAP 広場
3戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO (不参加の為SS無し)
4戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer 瑞江の青鬼】
計 0-8 でした。完封負けでした・・・・。最近のTEAM☆HIROさんはほんと強いですね(汗)昔はいい勝負してたような気がしますが・・・・。が、がんばろう・・・・。対戦ありがとうございました~!
対TEAM☆HIRO 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 該当者無し
選考理由・・・今回は目立った人がいなかった為なしです!
クラン戦の結果報告を。
TEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer せろり】
2戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x】
3戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer OSOK】
4戦目結果 Infinity 2-0 TEAM☆HIRO 【BestPlayer x零x】
計 2-6 でした。またまた、TEAM☆HIROさんには負け越してしまいました・・・。4戦ともに訓練所で対戦しましたが、押し込まれるケースが多々あり、相手のスペースの使い方や連携の方がかなり勝ってたように思います。4戦目こそ2-0で勝利しましたが、全体的には完敗といって良い内容でした。総合的な戦力差で負けたと思いますが、かと言って強いクラン員補充などはまったく考えておらず、現存のクラメンでの技術向上を基本にやっていきたいと思っています。その延長線でリベンジ出来ればいいですね~!
対TEAM☆HIRO 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 OSOK
選考理由・・・全4戦中、最多キル3回と安定した働きをしていました。SRを使ってたのは2戦だけだったように思いますが、占領に向かってくる敵をよく撃破していました。特に占領ベルトを装着している敵は、占領を開始させられるとかなり面倒なので早めに潰すのが得策ですが、実際戦闘中になると、特定しての撃破は難しいものです。特に4戦目は、SRを使ってそれらを幾度も処理してくれていました。2-0の勝利の要因になったと思います。
久々にクラン戦の結果報告を。
NEXT10kmさんと対戦させて頂きました。(全6戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-1 NEXT10km 【BestPlayer 忍者マン】
2戦目結果 Infinity 2-0 NEXT10km (不参加の為SSなし)
MAP 広場
3戦目結果 Infinity 1-2 NEXT10km 【BestPlayer x零x】
4戦目結果 Infinity 1-2 NEXT10km 【BestPlayer ゴルゴの隠し子】
MAP 水路
5戦目結果 Infinity 0-2 NEXT10km 【BestPlayer ゆとりーぬ】
6戦目結果 Infinity 2-1 NEXT10km 【BestPlayer MSTRS・RedSide】
計 8-8 でした。訓練所では、得意MAPという事もあって4-1と勝ち越しましたが、広場になると状況が変わり、終始押され気味の展開でした。広場で特に感じたのは、みんな固まって同じ進路に行くのが多かったような気がします。広場自体狭いMAPなので、ある程度の密集は仕方ないですが、固まり過ぎると視界を妨げる・流れ弾に当たる・ボムやグレによる集団爆死などの弊害の方が多いです。これはどのMAPでも言える事ですが、個々の好きなコースを通るのではなく、戦況をみて臨機に行動できるようにしましょう。そして、6戦目の水路で、MSさんのOP破壊工作によって2-1で勝つ事ができ、トータルでなんとか負け越しは免れました。ほんと、楽しく熱い戦いでした~。
NEXT10kmさん対戦ありがとうございました~。
対NEXT10km 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 x零x
選考理由・・・最多キル3回と常に安定した高いプレイをしていました。各MAPで、いつも最前線で援護していたので、おかげで占領もスムーズにする事が出来ました。味方が復活するまで、数的不利な状況でもキルをとって足止めしてくれる人がいると、ほんと助かります。相手に流れをあたえない、かなり重要で難しい仕事を幾度かやってくれました。
クラン戦の結果報告を。
TEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦5Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-3 TEAM☆HIRO (不参加の為SSなし)
2戦目結果 Infinity 2-3 TEAM☆HIRO (SS撮り忘れw)
MAP 水路
3戦目結果 Infinity 3-2 TEAM☆HIRO 【BestPlayer 魏我・ゴルゴの隠し子】
4戦目結果 Infinity 0-3 TEAM☆HIRO 【BestPlayer OSOK】
計 5-11 でした。最近、TEAM☆HIROさんには負け越してばかりです・・・。連続で負け越すのはほんと悔しいですねw。訓練所の対戦は、一進一退の攻防が続き、ほんと面白かったです。結局負け越しましたが・・・。そして、水路のほうですが、3戦目は敵OP破壊を効率良くでき、みんなの連携もかなりよかったので、なんとか勝ち越せました。4戦目はあっけなく終わりましたが・・・・w。次こそは勝ち越せるように頑張りましょう!
対TEAM☆HIRO 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 該当者無し
選考理由・・・いつもは対戦結果データと対戦内容の記憶で総合して選考していますが、今回は私もかなり必死だったので周りの状況をいつもよりは観察できていませんでしたw結果データのみの選考となると味気なくなりますので、今回はあえて該当者無しと致しました。
クラン戦の結果報告を。 (2クランと対戦)
はじめに、NEXT10kmさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 NEXT10km 【BestPlayer 青年M】
2戦目結果 Infinity 2-0 NEXT10km 【BestPlayer 魏我】
MAP 広場
3戦目結果 Infinity 2-1 NEXT10km 【BestPlayer OSOK】
4戦目結果 Infinity 2-1 NEXT10km 【BestPlayer 瑞江の青鬼】
計 6-4 でした。NEXT10kmさんとは、いつも接戦の試合ばかりなので、対戦していてほんと面白いですね。そして、勝ち越せてなによりでした。訓練所では、1戦目0-2で負けてしまいましたが、2戦目は見事取り返しましたね~。広場での対戦も、鬼さんの好プレーなど、みんながうまく臨機に動いた為に掴み取った勝利なのではないでしょうか。
対NEXT10km 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 魏我
選考理由・・・最多キル2回・最多戦術P1回など、常に安定した高いプレイをしていました。また、2戦目の対戦では、SRを使い敵の芽をよく潰していました。おかげで、安定して数的有利な環境でプレイでき、2-0勝利の要因になったと思います。
続いて、JuStiLiaさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-1 JuStiLia 【BestPlayer OSOK】
2戦目結果 Infinity 0-2 JuStiLia(不参加の為SSなし)
MAP 聖堂
3戦目結果 Infinity 0-2 JuStiLia(不参加の為SSなし)
4戦目結果 Infinity 0-2 JuStiLia 【BestPlayer ゆとりーぬ】
計 2-7 でした。JuStiLiaさんとは前回の対戦で負け越していたので、今回こそはと思ったんですが・・・。やはり強かったですね。訓練所の方では、五分五分の戦いでしたが、聖堂は・・・・・。悔しいくらいに負けましたwうちがもっとも不得意なMAPは間違いなく聖堂ですね。。。このBlogを観られてる他クラン関係者の皆様、うちと対戦する時は聖堂は選ばないようにお願い致します(笑)
対 JuStiLia戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 TheShooter1
選考理由・・・2戦だけの評価となります。1戦目で相手の流れになりそうな時に、シューターさんの占領によってかなり助けら、流れを引き寄せる機会を幾度も作ってくれました。そのおかげで2-1の勝利に結びついたんだと思います。唯一勝ち越した1戦目の訓練所の内容を高く評価したいと思います。
クラン戦の結果報告を。
poli_ninestateさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 poli_ninestate(不参加の為SSなし)
2戦目結果 Infinity 0-2 poli_ninestate 【BestPlayer TheShooter1】
MAP 広場
3戦目結果 Infinity 0-2 poli_ninestate 【BestPlayer トマホーク】
4戦目結果 Infinity 2-1 poli_ninestate 【BestPlayer 魏我】
計 2-7 でした。poli_ninestate さんとははじめての対戦でしたが、正直強かったですね~。なにより連携が素晴らしかったと思います。得意の訓練所で、完封負けはほんとくやしかったです・・・。広場では最後の最後でなんとか2勝あげることが出来ましたが、トータルではかなり負け越してしまいました。。。今度やる時はリベンジしたいところです。
対poli_ninestate 戦のZEBRA賞ですが・・・・・。
ZEBRA賞 青年M
選考理由・・・1戦目は不参加だった為、内容は分かりませんが、2戦目以降安定してキルを稼いでました。特に最後の広場では、グレで相手占領をかなり潰してたように思います。そのおかげで展開がかなり変化し、流れを掴む事ができました。結果、4戦目の2-1の勝利に繋がる起点になったんではないでしょうか。
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 ニートルズ
MAP 都市の破壊者
計 0-8 でした。・・・・・・・・・・正直言葉もないです。強すぎですねwなんか知らない間に終わってたような気がします。1:1ならなんとかなるんですが、1:2になると100%やられますwうまくそういう状況を作ってたように思います。もう、ほんとお手上げでした・・・。ニートルズさんの強さは個々の強さもありますが、一番の理由は、各自の状況判断の早さや、状況に応じた気転が利く事にあると思います。頭では理解していても、中々瞬時に出来るものではないですよね。仮にVCが無かったとしても、この強さはかわらないでしょう。みんなが理想するクランの形ではないでしょうか。この対戦の後で、うちのクラメンから「配置が勉強になった」「なるほど~」という声を聞き、失礼ではありますが、ニートルズさんには一種、教材のようなクランであって欲しいとその時私は思いました。おおげさかも知れませんが、それほど完成されたクランなのではないでしょうか。
と、いつもならここで終了なのですが、今回からちょっと趣向を変えましてZEBRA賞なる物を設けたいと思っています。毎回のクラン戦結果報告もマンネリ化してきた為、なにか新しい事をはじめようと思ったのがきっかけです。もちろん、受賞しても賞金や景品はありませんのでw。
ZEBRA賞の選考基準ですが、私、ゼブラが1クラン戦において、総合的に活躍したと思う人を1名のみ選びたいと思います。また、受賞者は左のクランメンバー欄の名前の横に受賞回数を表記したいと思います。
それでは、早速、第1回のZEBRA賞を発表します。
ZEBRA賞 ゴルゴの隠し子
選考理由・・・上記の結果を見てもらってもわかると思いますが、占領Pを獲得したのはゴルゴさんだけでした、しかもニートルズさん相手に4回も占領してます。周りの援護のおかげもありますが、占領のタイミングが大変よかったと思い選ばさせて頂きました。
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-0 archangel
MAP 水路
計 7-3 で勝ち越しました。archangelさんとの前回の対戦はかなり前の事で、久しぶりの対戦となりました。両MAPとも内容は接戦で、ともに勝ち越せてなによりでした。
対戦お疲れ様でした~。
続いて、NEXT10Kmさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-1 NEXT10Km
MAP 広場
計 6-4 で勝利しました。NEXT10Kmさんとも久しぶりで、8人フルでの対戦となりました。両MAPともに白熱し大変熱い戦いでしたね~。そのせいではないのですが、広場のラストは終わるの早かったですよね~wあっさりやられました・・・。NEXT10KmさんはIN率がすごく良いクランで、8:8で対戦できる数少ないクランでもありますし、また、実力も拮抗していて対戦していてすごく面白いです。是非ともまた、対戦したいですね~。
両クランの方々、参加してくださったクラメンのみなさん、ほんとうにお疲れ様でした~!
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-0 JuStiLia
MAP 水路
計 3-6 でした。JuStiLiaさんとは初めての対戦だったのですが、かなり強かったです。訓練所ではなんとか勝ち越せましたが、水路は完封負けでした。予想ではもっと負け越すかな?と思ってましたが、みんなの頑張りによって、結構良い勝負が出来たんではないでしょうか~。JuStiLiaさん対戦ありがとうございました~!
続いて、非公式新聞部さんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 刑務所
1戦目結果 Infinity 2-0 非公式新聞部
MAP 訓練所
計 7-2 で勝利しました。訓練所は無難に勝ちましたが、刑務所では結構やられました。クラン戦では占領MAPがほとんどですが、デスマッチで対戦するのも中々面白いものですね。今後、爆破MAPなどもクラン戦でやれば違う面白さが出てくるかもしれませんね~。非公式新聞部さん毎度の対戦ありがとうございました~!
クラン戦の結果報告を。(2クランと対戦)
はじめにTEAM☆HIROさんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 0-2 TEAM☆HIRO
2戦目結果 Infinity 1-2 TEAM☆HIRO
3戦目結果 Infinity 2-1 TEAM☆HIRO
4戦目結果 Infinity 1-2 TEAM☆HIRO
計 4-7 で負け越しました。TEAM☆HIROさんとは何度も対戦させて頂いてますが、やはり強いですね~。これからも良いライバルになりそうです。中盤くらいから、攻守の切り替えも中々良く出来てたんではないでしょうか~。みんな頑張ってたんで余計に悔しい1戦でした。今度はリベンジ出来るように頑張りましょう!
TEAM☆HIROさん、対戦ありがとうございました~!
続いて、ユナの下僕達さんと対戦させて頂きました。(全4戦3Rルール)
MAP 訓練所
1戦目結果 Infinity 2-0 ユナの下僕達
2戦目結果 Infinity 2-0 ユナの下僕達
MAP 水路
3戦目結果 Infinity 1-2 ユナの下僕達
4戦目結果 Infinity 1-2 ユナの下僕達
計 6-4 で勝ち越しました。連夜の対戦にもかかわらず、クラン戦の申し込みを快諾してくれて感謝しております。対戦のほうですが、訓練所では良い結果を残せたのでよかったと思いますが、水路のほうは連携のミスも目立ち、負け越してしまいました。やはり、VS部屋などで連携の練習も必要ですね。どんな対戦の後でも、なぜ負けたのか?なぜ勝ったのか?などを考えるようにするのも上達の秘訣かもしれませんね~。
ユナの下僕達さん対戦ありがとうございました~!
そして、参加してくれたみなさんお疲れ様!!
昨日は新年初のクラン戦を行いましたので結果報告を。
ユナの下僕達さんと対戦させて頂きました。(全8戦3Rルール)
MAP 訓練所
Infinity 0-2 ユナの下僕達
Infinity 0-2 ユナの下僕達
Infinity 2-1 ユナの下僕達
Infinity 2-0 ユナの下僕達
MAP 都市の破壊者
Infinity 2-0 ユナの下僕達
Infinity 2-0 ユナの下僕達
MAP 広場
Infinity 2-1 ユナの下僕達
Infinity 1-2 ユナの下僕達
計 11-8 で辛くも勝利しました!新年初のクラン戦という事でなんとか勝ち越せてよかったです。ユナの下僕達さんは前回の対戦よりもかなり強くなってる感じがしました。得意の訓練所でも負け越しましたし、かなり悔しい1戦になりましたねw久しぶりの長期戦でしたが、ほんと楽しく熱いクラン戦だったのではないでしょうか。参加したみなさん、ほんとお疲れ様でした~!
クラン戦の前に内戦なるものをやりまして、そのSSを。
Ashさんアヒルさんなども参加してくださり、休憩を挟みながらまったりと対戦しました。
ほんと、楽しかったですね!REDさんも久しぶりに顔出してくれましたし、チャットをしながらみんなでわいわいやるのも良いですね~。Ashさんにアヒルさんの参加によってよりいっそう楽しい対戦となりました~。これからも良い仲間をどんどん増やして、内戦やクラン戦などを頻繁に行っていきたい所です。参加してくださった方々本当にありがとうございました!
| HOME |
Author:ゼブラーマン
☆・・・ZEBRA賞獲得回数
★・・・BestPrayer獲得回数
03/01 Infinity 8-8 Mavericks
03/02 Infinity 7-4 TEAM☆HIRO
03/03 Infinity 8-8 サムライ魂
03/08 Infinity 10-1 リーブ21
03/08 Infinity 3-7 TH@usand.L
03/10 Infinity 3-8 ユナの下僕達★
03/12 Infinity 5-4 装甲騎兵師団
03/19 Infinity 7-3 わかばまーく
03/21 Infinity 7-6 装甲騎兵師団
03/30 Infinity 5-4 TEAM☆HIRO
03月度 通算成績 63勝53敗
02/08 Infinity 8-4 装甲騎兵師団
02/08 Infinity 7-3 NEXT10Km
02/09 Infinity 3-6 サムライ魂
02/10 Infinity 8-0 IntensE
02/13 Infinity 8-1 NEXT10Km
02/15 Infinity 4-7 ユナの下僕達★
02/16 Infinity 4-4 JuStiLia
02/18 Infinity 3-6 TH@usand.L
02/20 Infinity 2-8 MGICIAN
02/21 Infinity 6-8 装甲騎兵師団
02/26 Infinity 9-1 自宅☆警備員
02月度 通算成績 62勝48敗
01/02 Infinity 11-8 ユナの下僕達
01/03 Infinity 4-7 TEAM☆HIRO
01/03 Infinity 6-4 ユナの下僕達
01/04 Infinity 3-6 JuStiLia
01/04 Infinity 7-2 非公式新聞部
01/06 Infinity 0-8 NobLeWoLf
01/07 Infinity 7-3 archangel
01/07 Infinity 6-4 NEXT10Km
01/09 Infinity 0-8 ニートルズ
01/09 Infinity 4-6 TEAM☆HIRO
01/10 Infinity 5-3 -夜桜-
01/11 Infinity 2-7 poli_ninestate
01/12 Infinity 6-4 NEXT10Km
01/12 Infinity 2-7 JuStiLia
01/13 Infinity 5-11 TEAM☆HIRO
01/18 Infinity 8-8 NEXT10Km
01/19 Infinity 2-6 TEAM☆HIRO
01/22 Infinity 6-3 Evil_Spirit
01/22 Infinity 0-8 TEAM☆HIRO
01/23 Infinity 0-8 NobLeWoLf
01/23 Infinity 3-6 TEAM☆HIRO
01/23 Infinity 1-4 ユナの下僕達★
01/25 Infinity 3-6 NEXT10Km
01/30 Infinity 3-6 TEAM☆HIRO
01月度 通算成績 94勝143敗
12/10 Infinity 1-9 TEAM☆HIRO
12/10 Infinity 2-3 ローランドグレイブ
12/12 Infinity 8-0 ALL☆STARS
12/12 Infinity 4-8 非公式新聞部
12/13 Infinity 9-1 モルモット隊
12/14 Infinity 8-2 非公式新聞部
12/14 Infinity 8-0 ★GLORY★
12/15 Infinity 6-2 TEAM☆HIRO
12/21 Infinity 3-2 非公式新聞部
12/23 Infinity 5-3 TEAM☆HIRO
12/23 Infinity 6-3 非公式新聞部
12/26 Infinity 0-8 TEAM☆HIRO
12/26 Infinity 8-1 ユナの下僕達
12月度 通算成績 68勝 42敗